観光スポット

歴史や自然に彩られた中津の名所をご紹介。

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 中津旧市街
    • 歴史・文化
    • 城下町中津

    大江医家史料館

    大江医家史料館は、中津藩主の御典医であった大江家の旧宅を利用して開館しています。大江家は初代・大江玄仙以来、代々御典…

  1. 津民川河川プール
    • 耶馬溪
    • 体験・レジャー

    津民川河川プール

    令和5年7月12日更新_大雨の影響を受け、本年度の営業は休止となりました。利用者の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、…

    • 三光
    • その他サービス体験・レジャー

    セントラルシネマ三光

    全8スクリーンに4Kレーザー映写機を導入。詳細情報住所〒871-0111 大分県中津市三光佐知926‐2TEL0979-53-9415営業時間9:00~2…

    • 自然・景勝地

    中津耶馬渓の桜の記録 2021年春

    2021年の桜は、例年に比べて1週間ほど開花が早く、3月の下旬にピークを迎えたスポットが多かったです。このページでは、中津…

    • 体験・レジャー

    きもの大島屋

    中津の旧城下町を着物を着て歩いてみませんか?きもの大島屋は、中津駅から徒歩5分。各種レンタルの着物を取り揃えています。…

    • 中津旧市街
    • 歴史・文化

    中津カトリック教会

    明治20年(1887年)、パリ外国宣教会のベレール神父が最初の洗礼を行い、中津小教区を設立しました。昭和13年(1938年)、現…

  2. やんさまつり
    • 耶馬溪
    • イベント歴史・文化

    やんさ祭り

    大野八幡神社縁起といい、毎年12月の第一土曜日の寒中の夜に、大野八幡神社で行われる勇壮な裸の餅つき祭りです。この神社は…

    • 中津旧市街
    • ショッピング体験・レジャー工芸品

    ジュエリークラフト柚田(ゆだ)

    一点物のジュエリーを手作りで製作している工房です。オーダーメードからリフォーム、そして修理(リペア)など幅広くお応え…

  3. 西蓮寺
    • 中津旧市街
    • 歴史・文化
    • 城下町中津

    西蓮寺

    天正16年(1588年)に光心師によって開山。光心師の俗名は、黒田市右衛門(いちえもん)であり、黒田官兵衛の末弟で、父・黒田美…

  4. 高山オリコ美術館
    • 耶馬溪
    • 歴史・文化

    高山オリ子美術館

    廃校になった深耶馬溪中学校が「高山オリコ美術館」として生まれ変わりました。教室だった8部屋のうち、7部屋は展示室として…

    • 中津旧市街
    • 歴史・文化
    • 城下町中津

    福澤諭吉旧居・福澤記念館

    福澤諭吉が青年期までを過ごした家福澤諭吉が1歳6ヶ月の時父が急死したため、天保7年(1836)秋、母子6人で大坂の中津藩蔵屋…

  5. 折戸渓谷
    • 耶馬溪
    • 自然・景勝地
    • もみじの里

    折戸渓谷

    一目八景の近くにある隠れた紅葉スポットが折戸渓谷です。深耶馬渓温泉館 もみじの湯から県道27号線を折戸温泉を超えて、宇佐…

    • 中津旧市街
    • 歴史・文化
    • 城下町中津

    大法寺

    大石内蔵助が寄進した灯籠がある寺です。文禄3年(1594年)、大法院日周上人によって開山しました。慶長5年(1600年)の建立。妙…

  6. 相原山首遺跡
    • 中津旧市街
    • 歴史・文化

    相原山首遺跡

    遺跡は、古代よりこの周辺をおさめてきた豪族達の累代墓です。中津市内最大級の円墳(5世紀)、古墳時代終末期(7世紀)の方…

  7. 一ツ戸城跡
    • 耶馬溪
    • 歴史・文化

    一ツ戸城跡

    一ツ戸の領主中間氏の居城跡。城主中間統胤は官兵衛の傘下に加わりました。一ツ戸城は、豊後・筑後との国境に近かったため重…

  8. 土田城跡
    • 三光
    • 歴史・文化

    土田城跡

    城主百富(留)河内守は黒田氏に従い、長岩城攻めに参陣しました。詳細情報住所大分県中津市三光土田地図

    • 中津旧市街
    • 歴史・文化

    中津市木村記念美術館

    中津市木村記念美術館は、平成元年に設立された個人美術館を中津市が購入・整備し、平成22年10月に市営の常設展示施設として…

    • 中津旧市街
    • 歴史・文化
    • 城下町中津

    自性寺(大雅堂)

    雪舟・光琳とともに日本三大画家と称される池大雅の書画を47点常設展示(うち46点は県指定重要文化財)池大雅の書画をこれだ…

    • 中津旧市街
    • 歴史・文化
    • 城下町中津

    扇城神社

    扇城神社には黒田氏に殺された宇都宮氏の従臣が祀られています。城井神社と同じく宝永2年に小笠原長円が宇都宮氏の従臣を稲荷…

    • 中津旧市街
    • 歴史・文化
    • 城下町中津

    浄安寺

    浄安寺は小笠原家の菩提寺(1640年建立)で、大涅槃図は元禄年間(1688~1703年)に寄進され、それ以来約300年間、同寺の寺宝…

  9. 犬丸城跡
    • 中津旧市街
    • 歴史・文化

    犬丸城跡

    黒田氏に叛旗した犬丸越中守清俊の居城跡。天正15年(1587年)12月落城。清俊は秣氏を頼り敗走するも、黒田方についた秣大炊…

  10. 田丸城跡
    • 中津旧市街
    • 歴史・文化

    田丸城跡

    長久寺境内が城跡です。田丸城には福島佐渡守祐了が篭りました。天正15年(1587年)12月に攻められると降伏・出家し、城を寺…

    • 中津旧市街
    • 歴史・文化

    廣池千九郎中津記念館

    中津市出身の法学博士廣池千九郎(ひろいけちくろう)の生涯と業績を展示していて敷地内に生家も保存されています。 住所〒87…

    • 中津旧市街
    • 歴史・文化

    大畑城跡

    黒田氏に叛旗した加来安芸守統直の居城跡。黒田・吉川両軍に攻められ天正15年(1587年)12月落城。統直は大友氏を頼り敗走す…

  11. 池永城跡
    • 中津旧市街
    • 歴史・文化

    池永城跡

    城屋敷という字が残ります。天正15年(1587年)12月、薦神社大宮司であった池永重則が黒田氏に叛旗し、薦神社官らが攻防を繰…

    • 山国
    • 歴史・文化

    山本登久の墓

    山間の地にありながら献体を申し出た山本登久の墓です。明治19年5月12日、九州で最も早い時期の献体解剖ではなかったかといわ…

  12. 秣城跡
    • 三光
    • 歴史・文化

    秣城跡

    宇都宮氏の一族の秣氏の居城です。城主秣大炊介は黒田氏に従い、犬丸殿と加来殿を討ち取りました。詳細情報住所大分県中津市…

    • 本耶馬渓
    • カフェ・喫茶体験・レジャー温泉・宿泊自然・景勝地観光スポット

    バルンバルンの森

    バルンバルンの森は廃園寸前だった施設を夫婦でリノベーションした大分県本耶馬渓にある宿泊滞在施設です。優しさや温もりが…

    • 自然・景勝地

    中津耶馬渓の桜の記録 2023年春

    2023年の桜は、早咲きのしだれ桜を除いて、3月第4週の週末から3月末にかけてまでが見ごろでした。このページでは、中津市内の…

    • 自然・景勝地

    中津耶馬渓の桜の記録 2022年春

    2022年の桜は、3月第4週まで、つぼみ~2分咲き程度でしたが、翌週には市内各所で一斉に開花が進み、見ごろを迎えました。この…

    • 自然・景勝地観光スポット

    中津耶馬渓のホタルの記録 2023年

    ※上記メイン写真は、2023年6月5日に撮影した藤野木の写真です。2023年度の中津市のホタルは、早い地域ではGWの頃から飛び始め…