浄安寺

浄安寺は小笠原家の菩提寺(1640年建立)で、本尊の木造阿弥陀如来立像は、平安時代後期の「恵心僧都源信」作と伝えられており、大分県の有形文化財に指定されています。また、大涅槃図は元禄年間(1688~1703年)に寄進され、それ以来約300年間、同寺の寺宝として今日まで至っています。
尚、貴重な寺宝は拝観することができます。

●木造阿弥陀如来立像

公開時間13:00~16:00 ※拝観には、前日までの予約が必要です。
拝観料大人(高校生以上)300円、小人(小・中学生)200円
予約の電話番号0979-22-2753

●大涅槃図御開帳

公開期間毎年2月15日~3月15日
公開時間13:00~16:00
拝観料大人(高校生以上)300円、小人(小・中学生)200円

詳細情報

住所〒871-0075 大分県中津市寺町995
TEL0979-22-2753

地図

関連記事

  1. スーパー細川

  2. 馬溪橋

    馬溪橋

  3. グランプラザ中津ホテル

  4. すし処 永しん

  5. 中津耶馬渓の紅葉・黄葉の記録 2022年秋

  6. からあげ屋チキンハウス中津本店

  7. 日本遺産 やばけい遊覧 公式サイト

  8. 大江医家史料館

  9. 外園精肉からあげ店