雲八幡宮

本社の境内を流れる小川の下流、約500mに「雲石」があります。この石から七色に輝いて立ちのぼる雲の中から大宝3年(703)童形の神様がご出現になったと伝えています。この石は神様の降りられる座、いわゆる磐座で『雲のやしろ』と祭られました。古代の場、雲八幡宮の元宮です。
県指定文化財になっているかっぱ祭り(宮園楽)や雲の森コンサートなどイベントも行われていいます。

※イベントなど詳しくは雲八幡宮HPをご覧ください。https://kumohachiman.j-air.net/

千年杉の根くぐり(健康長寿・諸願通神)

詳細情報

住所〒871-0433 大分県中津市耶馬溪町宮園407
TEL/FAX0979-56-2309
URLhttps://kumohachiman.j-air.net/

地図

 

 

関連記事

  1. 八面山

    八面山

  2. 万葉歌碑ロード

  3. 高山オリコ美術館

    高山オリ子美術館

  4. 耶馬溪食肉工房 猪鹿(ちょろく)

  5. 廣池千九郎中津記念館

  6. 桧原山 正平寺

  7. 農家民泊 みどりさん家

  8. 三福屋 台酒店

  9. 青の洞門 サイクリングセンター 風水園